ご挨拶

 私は、私の家族、従業員、従業員の家族、お客様の担当者、取引先の皆様、といった顔の見える人たち、手の届く人たちが幸せになってくれれば良いな。と思っています。

 世界平和や国の経済をどう立て直してよいのか、私には分かりません。けれども、私個人に限らず、一企業は世の中に必要とされなければ、生きてゆけません。

 ですから、鋳物を通じて、より多くの人と関わり、手の届く、顔の見える範囲を少しでも広げて、その結果、一人でも多くの方の豊かな生活や幸せに繋がってゆけば良いと思います。

 本当は、企業の成長とは、売上高や生産規模ではなく、何人の人を「豊かな生活」に導けているのか?だと思うのです。             


代表取締役 武村浩道
代表取締役
武村 浩道

会社概要

株式会社 武村鋳造所

工場所在地〒425-0052
静岡県焼津市田尻2290-10
(焼津鉄工団地内)
電 話054-623-3421
FAX054-623-3429
資本金10,000,000円
代表者代表取締役 武村浩道
従業員42名 (男性34名、女性9名) (2022年次)
工場面積敷地 3,260㎡  建物 2,120㎡
倉庫面積敷地 3,450㎡  建物 1,800㎡
生産材質FC250~350
FCD400~800
その他、Ni、Bなどを含む特殊鋳鉄
生産重量1kg~2,000kg/単重 (平均200kg)
最大生産量月産 220t(製品重量)
営業品目船舶用内燃機部品
一般産業機械部品
工作機械部品
建築機械部品 etc
製品別生産船舶用内燃機部品 10%
産業機械部品   30%
工作機械用部品  30%
その他      30%
主要取引会社
(50音順)
株式会社 赤阪鐵工所
株式会社 伊藤鐵工所
株式会社 荏原製作所
栗田産業 株式会社
株式会社 小林製作所
株式会社 静岡鐵工所
株式会社 日立産機システム
株式会社 日立ニコトランスミッション
株式会社 前田鉄工所
碌々産業 株式会社
主要取引銀行しずおか焼津信用金庫 まるせい営業部
静岡銀行 焼津支店
清水銀行 焼津支店


沿革

明治43年初代 武村音蔵 焼津市新屋にて銅合金鋳造を開始
武村鋳造を設立
昭和25年2代 武村松蔵
昭和38年3代 武村松男
昭和47年所在地が住宅密集地になったため、焼津市岡当目に工場を移転
昭和49年武村鋳造から株式会社武村鋳造所に資本金200万円をもって改組
3代 武村松男 代表取締役社長に就任
昭和60年現工場地に工場建設 新工場での操業を開始
平成元年焼鈍炉設備(10t)を新設
平成2年2t高周波電気炉を新設
平成7年資本金を1,000万円に増資
平成10年砂再生装置を新設(ピット構造)
平成17年10t連続ミキサーを新設
再生砂空気輸送システムを新設
平成18年木型倉庫を増設
平成20年2t高周波誘導炉を新設
平成21年木型倉庫を増設
平成22年創業100周年
平成24年4代 武村浩道 代表取締役に就任
平成25年木型倉庫を増設
平成26年生産管理システムを導入
平成28年発光分析器を導入
ホームページ開設
平成29年ショットブラストを更新
令和元年モノづくり補助金採択
令和2年生産管理システム大幅アップデート
ロゴマークを一新
令和4年隣接工場を購入(敷地 500㎡ 建物 300㎡)